執筆者 chopin | 11月 22, 2019 | コラム, メンバー日記
週末の夜に、家でのんびり映画を観るのが好きです。スウェットに着替えて、テキトーなご飯と食後のコーヒーをお供に、観ます。深く考えたくないときは、ミュージカル映画。今日は好きなミュージカル映画について、赴くままに書きます。結果、長文になっちゃったので途中で止めてください(笑) 私は子供の頃、ミュージカルというと、宝塚とか「CATS」みたいな濃いメイクと独特の発声法をイメージし、受け入れ難く思っていました(ごめんなさい)。でも、大人になって舞台や映画をたくさん観るにつれ、楽しみやすい作品がたくさん存在することを知りました。...
執筆者 chopin | 11月 21, 2019 | コラム, メンバー日記
先日、人生初めての歌舞伎観劇に行ってきました! いつかやってみたいなと思いながら出来ていない、心の中のやりたいことリストのうちの一つをやっと叶えられました。 「やらないといけないことではないけど、いつかはやってみたいこと」が行動力無さのせいで沢山たまっています… 一番下の妹が東京に遊びに来たので一念発起し(大げさ)、銀座の歌舞伎座へ一緒に行ってきました。 ちなみに歌舞伎、ゴッホ展、オープンバス夜景巡り、明治神宮、ディズニー、谷根千…と東京観光しまくりました。...
執筆者 chopin | 11月 19, 2019 | コラム, メンバー日記
今月18~20日の3日間限定で小田急線の狛江駅にストリートピアノが設置されるということを新聞の地域欄で知り、今日の仕事帰りに弾きに行ってきました。 駅の改札を出てすぐのところに電子ピアノが置いてあります。市内在住のクラリネット奏者から市に寄贈されたピアノだそうで、ピアノの近くには市の職員の方が常にいて、市長さんも見学にいらしていました。 一見すると人通りは多くないのですが、電車が到着するタイミングでは大勢の人が改札から出てきて、ピアノの周りに20人くらいの人だかりができます。...
執筆者 chopin | 11月 16, 2019 | コラム, メンバー日記
先日、学生時代の友人の結婚式に参加した。 新婦とは大学の同級生で、当時は二人で旅行に行くくらいには仲が良かったが、卒業してからは年に1回くらいしか会わなくなり、結婚相手についてもぼんやりとしか聞いていなかった。 披露宴で席につくと、新郎新婦のプロフィールが紙に印刷されたものが用意されている。一体どんな人と結婚したんだろう、と新郎のプロフィールを眺めていたところ、ある項目で目が止まった。 そこには「苦手な食べ物:カレーライス」と書いてあったのだ。...
執筆者 chopin | 11月 15, 2019 | コラム, メンバー日記
お酒に酔った時に勢いで書いた日記を自分で添削する時の恥ずかしさと言ったら、それはもう筆舌に尽くしがたいものがあります。 皆さま、突然ですが、お酒に酔った時にピアノを弾いたことはあるでしょうか? 私は良くやってしまいます。当然ながら全然弾けません。酒飲んだ上に何やってんだと呆れられるかもしれません。しかし、酔っている今しか出来ないということも世の中には存在するのです。 『私の演奏スタイルである「身体で覚える暗譜」というのがどのようなメカニズムで成り立っているのか』...
執筆者 chopin | 11月 15, 2019 | コラム, メンバー日記
少し時間が経ってしまいましたが… 秋の定期演奏会が終わりましたね!! 統括・実行・副実行委員、出演者、スタッフ、来場者など様々な形で発表会作りに関わった皆さん、本当にお疲れ様でした。 合同発表会、台風直撃による中止、そして振替発表会開催など、色々ありすぎた発表会でしたが、その中で大活躍する多くのメンバーをみて本当にすごいと思いました! 尽力してくださった皆さん、改めてありがとうございました。 この日記では個人的に稲城での自分の演奏を振り返りたいと思います。 今回はショパンのエチュードop.25-5とop.10-5を弾きました。...