【メンバー日記】白石蔵王駅・福島駅 ストリートピアノ

どうも、T.N.です。今日も元気にストリートピアノ日記を書いていきたいと思います。 ※この日記は以下の続編です。 【メンバー日記】仙台のストピに挑戦だい!(その1) 【メンバー日記】仙台のストピに挑戦だい!(その2) 【メンバー日記】石巻・松島のストピ巡り 8月10日(日)、前日まで宮城各地での演奏を満喫した筆者は、仙台のホテルをチェックアウトしました。街は一昨日まで七夕飾りで華やいでいましたが、今はすっかり日常の姿に戻っています。楽しい思い出を胸に、少しばかりの名残惜しさを感じつつ、仙台駅から東京行きの新幹線に乗り込みました。...

【メンバー日記】PH会・河口湖合宿日記

こんにちは。S.Hです。 PH会の河口湖合宿に参加しました。 みんなで過ごした時間がとても濃かったので、 自分の視点からになりますが、振り返って書いてみました。 少しでも雰囲気が伝わればうれしいです。 ■出発の朝 天気に恵まれた週末、PH会の夏合宿へ。 メンバーはいくつかの車に分かれて出発し、サービスエリアで合流。 そこから「車くじ」でメンバーを入れ替えて、旅はにぎやかに始まりました。 ■まずは腹ごしらえ お昼は「甲州ほうとう小作」。...

【メンバー日記】石巻・松島のストピ巡り

どうも、T.N.です。今日も元気にストリートピアノ日記を書いていきたいと思います。 ※この日記は以下の続編です。 【メンバー日記】仙台のストピに挑戦だい!(その1) 【メンバー日記】仙台のストピに挑戦だい!(その2) 8月9日(土)朝。前夜は仙台のカプセルホテルに宿泊し、サウナと露天風呂でゆっくりと疲れを癒やし、この日を迎えました。 この日、まず向かったのは石巻。仙台駅から電車でおよそ1時間、石巻駅に到着しました。駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りて、目的のストリートピアノがある場所まで向かいます。...

【メンバー日記】仙台のストピに挑戦だい!(その2)

どうも、T.N.です。今日も元気にストリートピアノ日記を書いていきたいと思います。 今回は、「仙台のストピに挑戦だい!」の第2弾です。 第1弾はこちら↓ 【メンバー日記】仙台のストピに挑戦だい!(その1) 2か所でのストリートピアノ演奏を堪能した筆者は、次の目的地を目指して再び仙台駅西口から七夕まつりの会場方面へ向かいました。夕方が近づくにつれて人出はさらに増し、通りは多くの人で埋め尽くされます。...

【メンバー日記】好きな調

皆さんは好きな調はありますか? 単に長調が好きか短調が好きかという話ではなく、ハ長調が好きとかイ短調が好きとか、具体的な調性の話です。 私は、はっきりとどの調が好きとまでは言えないのですが、あえていうなら変ホ長調が一番好きです。 個人的な感覚だと「穏やかで、落ち着いたイメージ」で、とても心地よく感じます。 代表的な曲だとショパンのノクターン9-2。 また「調そのものが好き」という言い方だとちょっと違うかもしれませんが、変イ長調に好きな曲が多いなと感じています。 ショパン バラード3番、エオリアンハープ リスト 愛の夢...

【メンバー日記】仙台のストピに挑戦だい!(その1)

大事なことなので、もう一度言います。 「仙台のストピに挑戦だい!」 どうも、T.N.です。今日も元気にストリートピアノ日記を書いていきたいと思います。 8月8日(金)、筆者は1日早くお盆休みをとり、ストリートピアノの旅に出かけました。今回の目的地は仙台です。新幹線の車内はほとんど満席で、帰省の人や旅行客らしき姿も多く見られます。窓の外を流れる夏の景色を眺めながら、「今日はどんな出会いがあるだろう」と胸が少し高鳴ります。...