執筆者 admin | 12月 22, 2014 | イベント記録, サークル活動
昨日、都内の閑静な住宅街の中の会場で、2014年クリスマスパーティーを開催いたしました。 昨年は練習会後に軽く忘年会でしたが、来年は是非クリスマスパーティーができたらと思っていて、実現できたことを心から嬉しく思いました。 秋口から準備チームのメンバーが会場探しから、食材調達・当日飾りつけ、またケーキ等も得意なメンバーが自作で持ちより、予想をはるかに上回る楽しいひと時となりました。...
執筆者 admin | 12月 12, 2014 | イベント記録, サークル活動
活動レポ 練習会は、新宿初台のリリカで行うことが多いですが、今回の会場は江東区森下。 新しいきれいなスタジオで、ピアノはスタインウェイにベーゼンドルファ、天井にはシャンデリアというすばらしさでした。 ところが、スダシオ側のミスで、他の団体とダブッてしまい、一部屋使えないことが判明。波乱の幕開けとなってしまいました。 急遽、近くのスタジオを手配し、私を含む一部のメンバーがそちらに移動。 ホッとしました。 まぁ、ときにはこのようなこともありますよね。 でもこちらのスタジオも、スタインウェイとアメリカのピアノ。なかなか味がありました。...
執筆者 admin | 12月 10, 2014 | イベント記録, サークル活動
今回の練習会は、初台リリカにて、新規の方も合わせ45名程で行われました。清瀬での発表会、川崎産業振興会館ホールでの練習会を挟み、久々の定例練習会とあって、なんだか学校の夏休み明けの初日のような雰囲気でした。発表会明けで、まだ脱力状態だったり、新しい曲にチャレンジしていたり、自分のペースを崩さず自由に弾ける曲を楽しんでいたり…、まさに十人十色。でも、相変わらずピアノ好きな仲間に会って、自然とモチベーションが上がります。...
執筆者 admin | 12月 9, 2014 | イベント記録, サークル活動
活動レポ 11月の練習会Aは初台リリカの会場で行われました。 参加者の人数は、既存メンバー、新規の方、二次会からの方も含めて60人弱です。 最初にAのお部屋に集まり新規の方の軽い自己紹介。 それから1人約12分の持ち時間で各部屋に移動して、練習会が始まりました。 1番大きなAのお部屋は終始とても落ち着いていて、弾きやすく聴きやすい環境で、ときどき本番モードで演奏してくださる方もいて、めりはりのあるいい空間で弾くことができました。...
執筆者 admin | 12月 9, 2014 | イベント記録, サークル活動
活動レポ 楽しかった練習会 その日はなぜか朝お風呂に入った後のぼせて、しばらく横になって休んでいた もう今日はダメなのか、このまま死ぬのか、とりあえず横になって休もう そうして何時間か経過し、なんとか動けるようになった私は川崎産業振興開館へ向かった 確か15時頃だったか、到着し中へ入ると早速どこからか華麗なるピアノ演奏が聴こえてきた 私は本能の赴くままに歩き、その扉を開けるとそこが練習会場であった、Mさんがいるから間違いない ドキドキしながら中へ入り適当な席にすわると Mさんがこう言った 「昼の部でまだひいてないひといますかー?」...
執筆者 admin | 12月 1, 2014 | サークル活動
以下が本日までに今回新規ご応募くださっている方々となります(加えて過去参加された事がある310人程度の既存メンバーが加わります)。どんどん新たなピアノの趣味仲間の輪を広げていけたらと願っています!・・・人との出会い、それが一番の財産!!・・・アットホームな雰囲気は常に大切にしたく思っています・・・。新規募集も、可能な限り続けていければと思っています。また、メンバー皆さんのご自分のスタイルで、ふらっと気軽にいつでも好きな時に・・・毎回ご参加みたいな事ももちろん大歓迎ですし、そうではなく、仮に半年に一回、一年に一回みたいな時も、常にかわら...