11月度練習会Aの様子

活動レポ 私はピアノはずっと1人で弾いてきましたが、知っている曲や作曲家のレパートリーが少ないことが悩みでした。いろいろな人が弾いている曲を聴いて自分が弾きたい曲を探そう!と思ったこと、またピアノを通じて知り合いを増やしたいと思ったことがきっかけで参加しました。最初は少し緊張しましたが、みなさん暖かく迎えてくださり安心しました。...

2022年度ハロウィン練習会レポート

SK(新歓)担当のT.Hです。 10月某日に、ハロウィン練習会を開催しました! 今回は仮装有りの練習会ということで普段とは一味違った雰囲気を楽しめました。   最近昔より活発になってすっかり季節のイベントとして定着したハロウィン、街中やお店でもハロウィン限定のグッズやスイーツが目を引いたり、HAPPY HALLOWEENって標語も見かけますよね!  ...

22年度PH祭 角筈会場レポート

9月23日(金祝)に2022年度秋の定期演奏会(PH祭)第2公演を角筈区民ホールで行いました。 角筈会場では、「みんなで作る音楽を楽しもう!」というコンセプトのもと、ソロの他にも2台ピアノやアンサンブル、組曲リレーなど多彩なプログラムが繰り広げられました。 コロナ禍ではありますが、無事開催することができ、御礼申し上げます。   第1部では、2台ピアノ、アンサンブルの演奏があり、合わせることの楽しさが演奏に表れていました。  ...

22年度PH祭 横浜会場(ジョイントコンサート)レポート

2022年9月3日に第4回ジョイントコンサートが横浜市のホール、ひまわりの郷で開催されました! ジョイントコンサートは2019年より実施されているピアノサークル「ノピア」、ピアノサークル「ピアノムシ」、ピアノサークル「ピアノを弾きたい(PH会)」による合同演奏会です。 毎年、輪番で演奏会のとりまとめを各サークルが実施し、毎年それぞれのサークルの色を感じられる貴重な機会です。 今回はPH会のメンバーである私の目線から、ジョイコンをふりかえります!...

PH祭 2022年11月26日(土) 南大沢市文化会館

  ♪ご挨拶   PH祭のラストとなる南大沢会場は『ピアノ初心者・ブランク組 V.S. ピアノ歴長い組の競演!』のテーマで開かれます! ピアノって、子どもの頃に始めた人が多い気がするのですが、途中ブランクがある人もいるし、中には大人になって始めた人もいます。もちろん素敵な演奏には価値があるけれど「いつも以上に経験や実力を気にせず楽しんでいこう!」というのが今回の演奏会です♪...

10月度練習会Bの様子

活動レポ 10月B練習会に参加させていただきました、R.M.です。 子供時代に習っていたピアノを4年ほど前に再開しました。 通っているお教室で初めて発表会に参加することになり、 人前で弾く練習がしたくて今回の練習会に参加させていただきました。 また、こちらの会を通じてピアノ好きな方と交流できたらと期待して会場へ向かいました。 初台の会場に着くと、すぐにメンバーの方々が初参加の方々を迎えてお部屋へ案内して下さり、まず初めにサークルの趣旨などのご説明と、初参加の方同士の簡単な自己紹介がありました。...