2021年度秋の定期演奏会レポート〜関内会場〜

10月2日(土)、横浜市の関内ホール小ホールにて、2021年秋期単独定演の初日を開催致しました。台風直撃が心配されていましたが、幸運にも前日に過ぎ去って当日は快晴。秋晴れの中、無事に行うことが出来ました。9月末日をもって緊急事態宣言は明けたものの、コロナ対策は定演開催における必須事項です。会場のガイドラインにならい、手指やマイクの消毒、検温等、感染症対策を徹底して臨みました。ご協力いただいた来場者、出演者、スタッフの皆さまに改めて感謝申し上げます。...

9月度練習会Bの様子

活動レポ 9月練習会Bに参加したK.Cと申します。ピアノ歴は幼少から大学生までの約15年ほどで、30年近くブランクがありました。最近駅ピアノやストリートピアノが流行しており、地元にできたストリートピアノで試弾したところ、全盛期ほどではないですが、思ったより指も動いたのでどこかで活かせないかと考えていた矢先、こちらに参加さていただく運びとなりました。...

2021年度秋の定期演奏会レポート〜ジョイントコンサート〜

9月11日(土)、ノピアさん・ピアノムシさんと共に「第3回ジョイントコンサート」を開催しました! 緊急事態宣言中ということで、開催可否については直前まで3サークル実行委員一同、検討を繰り返しました。 その中で、マスクの着用の徹底・受付での検温・手指消毒・客席の制限など徹底した感染対策を行い、開催できる運びとなりました。当日の来場者・出場者・スタッフをはじめ多くの方のご協力を頂き、大変感謝しております。 今回使用させていただいた新宿区立角筈区民ホールは、2台のピアノを完備する数少ないホールの1つです。...

9月度練習会Aの様子

活動レポ 9月練習会Aに参加しましたK.S.です。仕事で東京に引っ越してきたばかりで、社会人でも気軽に参加できそうなピアノサークルがないかインターネットで探したところ、このサークルに出会いました。 練習会は複数の部屋に分かれて開催されており、参加者が多くても大勢の前で演奏する形式ではないため、気楽に演奏することができました。...

8月度練習会Bの様子

メンバー日記 8月B練習会に参加させていたいだいた大学生4年のN.Sです。ピアノは約1年前から始めました。ピアノの楽しみを共有できる人を求めて参加しました。 初参加であること、ピアノ初心者であることを理由に当初は緊張しておりました。しかし、私は本練習会を楽しいと感じることができました。理由として以下の理由が挙げられます。 ・サークルの方が積極的に声をかけてくださったこと ・椅子の配置が円で談笑しやすい雰囲気 ・技量に囚われてない→気兼ねなく演奏可能 ・色んなレベルの方が居たので刺激を得られた ・ピアノ好きが多いので会話に華が咲いた...

8月度練習会Aの様子

活動レポ 8月A練習会に参加させていただいたK.Y.です。 ピアノは3年半前から続けていて、そこそこ弾けるようになったので、誰かに聞いてもらいたいのと、ピアノを趣味としている方との交流がしたくて参加しました。 初めてだったので緊張してましたが、皆さんとても優しくてすぐに馴染むことができました。 自由に会話できるタイミングも多く、孤立することなく練習会を楽しめました。 このサークルの良いところは、...