執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ 大好きなピアノのことを話せる仲間が欲しいと思ったのと、自分の視野を広げたくて、12月の練習会Bに参加しました。 学生の時以来のサークルで、かなり勇気が要りましたが、入り口で会ったときから、挨拶して下さり、緊張も徐々に和らいでいきました。 練習会は、3つの部屋で行われていて、それぞれグランドや、アップライトが置かれていました。弾いている人にすごく集中するのではなく、皆さんがお話ししてたりする中で弾くという、BGMのような感じです。気楽さが丁度いい感じでした。...
執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ 12月練習会Aに参加したK.O.です。 社会人サークルに参加するのは初めてで、内心は相当緊張していたのですが すぐ会話に入ることが出来、まずは一安心でした。 ピアノは5年ほど弾いていなかったので、上手い人の演奏を聴きたい!ぐらいのモチベーションでした。 様々なジャンルの演奏を聴くことができ、とても楽しかったです。 ピアノ演奏はどちらかと言えばBGMで(それにしては音が大きいですが笑)、参加者同士の交流がメインという印象です。 コロナ禍で自宅勤務ばかりだったので、色んな方々のお話を聞けて、良い刺激となりました。...
執筆者 chopin | 10月 14, 2024 | イベント記録
11月3日。2021年度秋の定演・武蔵野会場、ついに開催の日となりました。午前9時、会場の武蔵野市民文化会館に到着です。実行委員長の私は、朝から緊張でいっぱいでした。まずは、会場に集合した演奏者・スタッフ全員に向けて、実行委員長として挨拶をする任務を果たさなければなりません。演奏者・スタッフが雑談する中、声を出せずにオロオロしている私の横にいたのは副実行委員長。冷静に皆に呼びかけて注目を集めてくれました。このような頼りになる副実行委員長のサポートがあったからこそ、演奏会当日を無事迎えることができたと思います。...
執筆者 chopin | 10月 14, 2024 | イベント記録
今回はハロウィンということで、いつもと一味違った練習会となりました。 本来、ハロウィンは古代ケルトにおける大晦日にあたる10.31の夜に先祖の霊が帰ってくると信じられていました。また、それに乗じて悪霊もやってきて悪さをするとされました。そこで、人々は悪霊を驚かせて追い払うため、怖い格好をするようになりました。 しかし、本ハロウィン練習会では上述の枠組みに囚われず、思い思いの格好でハロウィンを楽しみました。仮装では、既存のキャラクターが人気で、動物やお爺ちゃんの格好等とバラエティに富んでいてとても楽しいものでした。...
執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ 11月B練習会にて初めて参加しましたT.Y.と申します。 2年ほど前から趣味としてピアノを始め、このたび社会人向けのピアノサークルがあることを知り、ピアノを通して多くの方と交流出来ればと思い参加しました。サークルに参加すること自体も初めてであったため、スタジオに入る前から緊張していたのですが、参加者の皆様がとても温かく積極的に話しかけてくださり、リラックスした雰囲気の中で楽しく時間を過ごせました。演奏に関しては、1曲をきれいに完奏する必要は全くなかったので安心しました。...
執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ こんにちは! 社会人になってピアノを再開してみようと思い、11月練習会Aに参加させていただきました。 5年ほどブランクがあったので、スタジオに入ってミニ発表会のような様子の部屋を見た瞬間はどうしようと帰宅寸前に思いましたが、練習が始まると心配は吹っ飛びます。 演奏中は待機組のお喋りタイムで、ざわざわしているので全く気にせず自由に練習ができました。(演奏聞いてくれという方は、お願いすれば発表会モードも可だそうです!)久しぶりに広い場所でグランドピアノが弾けて楽しかったです!...