2020年度秋の定期演奏会レポート~ジョイントコンサート~

 昨年度に引き続き、ノピアさん、ピアノムシさんとの第二回ジョイントコンサートをこのような状況下ではございますが、今年も開催することが出来ました。 会場は神奈川県の二俣川です。コロナ禍で座席数は半分になってしまいましたが、沢山の方にご来場頂くことが出来ました。  ご時世柄サークル合同の企画ステージ等は残念ながら設けることが出来ませんでしたが、各サークルの特色がよりはっきり分かるステージとなっており、交流を深める絶好の機会となりました。...

12月度練習会Bの様子

活動レポ コロナの影響で家にいる時間が増えたことと、姪がピアノを習い始め練習につきあったりしたことで、子供の頃に習っていたピアノを再開したいなと思い、サークルに参加してみました。 練習会ではクラシックやアニメ等様々なジャンルが演奏されていました。 練習会といっても、どの演奏も素晴らしく、聞き惚れてしまいました。 皆さんとてもフレンドリーに接してくれ、ピアノに関するお話しもたくさんできました。 普段の生活でピアノの話しをすることはないので、とても新鮮で楽しい時間でした。 またピアノ以外のちょっとした話しも楽しかったです。...

12月度練習会Aの様子

活動レポ 1人で黙々とピアノを練習するだけではなく、仲間の演奏を聴いたり、発表会に参加する機会が欲しいと思い、ピアノサークルを探していました。 練習会では、クラシックを演奏されている方が多いイメージでしたが、他にもポップスやアニメ、フリー素材の曲など様々なジャンルを演奏されていました。どれも素晴らしい演奏で私もこんなふうに弾けるようになりたいなと、モチベーションが上がりました。...

11月度練習会Aの様子

活動レポ 家に電子ピアノを購入してみましたが、大好きなピアノも仕事で疲れてしまうと弾く気持ちになれなかったり、1人だとモチベーションも上がらなかったりしたため、このサークルに参加してみました。参加してみると、皆さんの「ピアノが好き!」という気持ちが伝わってきましたし、その方々の演奏を聴けたことで、自分のモチベーションも上がりました☺️サークルの方々は、皆さん優しく、面白い方々ばかりで、また今後も参加していきたいなと思いました。楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。 S.M....

10月度練習会Wの様子

活動レポ 新しい生活様式、皆様はいかがお過ごしでしょうか 昨今では、色々なオンライン化が進んでおりますね 会社の会議は言うに及ばず、飲み会や学校教育なども 手法が変わって来ております 自分は、先日【ピアノサークルのオンライン練習会】に参加して参りました。 こちらの感想は後述するとして、オンライン絡みでもう一言 先月、某旅行会社の【オンライン旅行】という物にも参加して 自宅から、ネットを使ってイタリアまで飛びました 現地のガイドさんにも、ご親切に色々と教えて下さいました...