5月度オンライン練習会Aの様子

活動レポ はじめまして。「ピアノを弾きたい」メンバーのS.Kと申します。私はこのサークルに入会して2年半が経ちます。ピアノ歴は小4~小6まで教室に通っておりました。その後、約4年半前に再開致しました。演奏ジャンルはクラシック、POPSの曲を半々くらいの割合です。 オンラインでの練習会は今回が初めての試みだったため、序盤は各々に不安があったり、途中でやり直したりと、普段行っているスタジオでの練習会とは違うため戸惑いがありました。会話OKの部屋、演奏のみの部屋に分け、各自が入りたい部屋に入って行いました。...

3月度練習会Aの様子

活動レポ 3月14日 東京では桜の開花宣言があったものの冷たい雨の降る土曜日、122回目の練習会が開催されました。あれから二週間経つが、100回以上都度メンバーで書き繋いできた活動レポを、ようやくいま少し重たい腰をあげて筆を取っていますが、以下しばしご笑覧いただけましたら幸いです。 (開催の概要) 大規模イベントの自粛要請の中、当初規模の1/3に縮小し、衛生管理上の留意上、徹底的に会場密度を薄めて開催した。結果、参加したメンバーはピアノを思っ切り弾けた練習会だったとは思う。...

2月度練習会Bの様子

活動レポ 2月B練習会に参加させてもらいましたT.Kといいます。 私がピアノに憧れを抱いたのは中学生の頃、youtubeでmarasyさんの千本桜の演奏動画を見た時です。その時にやばっ!かっこいい!と一目惚れしたのを今でも覚えています。 ですが中学生の私は、サッカーに情熱を燃やす少年だったため、ピアノを始めようという気はありませんでした。 その後時は流れ社会人となり、憧れを実現させようと思い、レッスンを受けるようになりました。...

2月度練習会Aの様子

活動レポ 2月度練習会Aに参加させていただきました。 今回が初参加でした。 ピアノは小学生低学年のころから高校2年の頃まで続けていて その間は発表会に参加したり合唱の伴奏をすることはありましたが、高校を卒業して以降はピアノを弾く機会が全く無い状態でした。ブランクが9年ほど空いてしまっていますが、ピアノをまた再開したいと考えピアノサークルをインターネットで探し、このサークルを見つけました。 色んな年代の方が参加されていて楽しそうと感じ、練習の参加希望のメールを送りました。実際に当日参加させていただくと...