6月度練習会Bの様子

活動レポ 今回初めて練習会に参加させていただきました。ピアノは小学生の頃4年程習っていました。中学生になってからはピアノが好きな友達ができ、その子と一緒によく遊びで弾いてました。 仕事で上京してきて最近電子ピアノを買って、また練習し始めたところです。ネットでこのサークルをみて応募してみました。 練習会に参加してみて、まわりに音楽やピアノ好きの人がたくさんいる中で過ごしたことはなかったので、色んな話ができて楽しかったです。今まではスポーツをメインでやってきたので新鮮でした。...

5月度練習会Aの様子

活動レポ 5A練習会に初めて参加しました、N.Mです。ピアノは4歳から細々と、ゆるーくやっています。 4月から東京に引っ越し、仕事が忙しくて大好きなピアノも弾く気にならず、土日は体を休めるだけの日々。そんな毎日を変えたい!と思ったのが申し込んだきっかけです。 迎えた当日は、電車を間違えまさかの遅刻(すみません)。すでに扉の向こうでは演奏が始まっていて、どうしようと挙動不振な私に、「大丈夫ですよ。一緒に入りましょうか。」と会員さんが声をかけてくださいました。ありがとうございます!...

4月度練習会Aの様子

活動レポ 4月度練習会Aに参加させて頂きました。 今回が初参加となります、T.Tと申します。 私は大学生の頃ピアノサークルに所属しておりましたが卒業後ピアノに触れていない状態が続き、気づけば6年もブランクが空いてしまいました。 せっかく続けていたピアノがこのまま疎遠になってしまうと思い、「どこかでピアノを弾く機会が持てないか」と思い、探し辿り着いたのがこちらのサークルでした。...

2018年度 春の発表会の様子

活動レポ 2018年度春の発表会も無事フィナーレを迎えることができました。お忙しいところ、足を運んで聴いてくださった方々に厚く御礼申し上げます。 今回はPH会史上初の3会場開催!私は千秋楽の3/30にサンパール荒川で演奏しました。オシャレな照明が飾られた、サロン風のアットホームなホールでした。幼い頃から続けていても、本番前の緊張は毎回新鮮に感じます。しかし、この舞台ではいつもと異なり、楽しさが勝りました。メンバーが共有してくれた緊張対策を試みると、舞台袖で出番を待つ時恒例の「手の冷え」が気にならなくなり、思い切って弾けました!...

3月度練習会Aの様子

活動レポ 転職をして、少し時間の空きができたのでプライベートを充実させたいと思い、昔からの趣味であるピアノで、何かサークルやイベントがないかなーと色々調べていたところ、この「ピアノを弾きたい!」会を見つけました。人前でピアノを弾きたいと思っておりましたので、練習会に参加をさせて頂きました。 本番一週間くらい前で披露する曲が未完成でしたので、すごく焦りましたが、前日のメールで練習途中の曲でも途中まででも良いとのことで、緊張がほぐれて当日を迎えることができました。...