執筆者 admin | 11月 27, 2023 | イベント記録
活動レポ 9月度練習会Aに参加させて頂きました。 今回が初参加となります、D.Tと申します。 私は、保育園から大学までピアノを弾いていましたが、社会人になった今ではピアノに触れる機会が減ってしまいました。 いつかピアノを再開したいという思いはありましたが、なんとなく仕事をし、なんとなく過ごす日々が続き、気づけばピアノを一切触らず、5年のブランクになっていました。...
執筆者 admin | 10月 18, 2023 | イベント記録
活動レポ こんにちは。副管理人のY.Iです。 先日開催された9A練習会に参加しました。 今回はクラシック曲を弾く方が多かったように思えます。ハンガリー狂詩曲などの難曲もちらほら聴こえてきました。 初参加の方も3人いらっしゃり、長いことピアノをやっている方や子育てがひと段落して再開した方など、多種多様の方々でした。 人生のどんなタイミングでも、ピアノを始めることは生活に彩りを加えてくれると思います。かくいう私も12年ぶりに再開したものでして、久しぶりに触れるピアノの良さをひしひしと感じています。 Y.I...
執筆者 admin | 10月 18, 2023 | イベント記録
活動レポ...
執筆者 admin | 8月 27, 2023 | イベント記録
活動レポ 練習会に初めて参加させて頂きました。 簡単なサークルの説明と新規メンバーの自己紹介があり、各自の今日の持ち時間は11分ぐらいで2部屋に分かれると発表がありました。 順番も決まっていない中、譲り合いながら次々にメンバーの方々がピアノを弾いていく様子が、サイトから想像していた通りでした。 ジャンル、レベル、年齢層ともに幅広く、オープンな雰囲気で気軽に参加できる感じが良かったです。 機会があれば、またぜひ参加 したいと思っています。 M.T....
執筆者 admin | 8月 27, 2023 | イベント記録
活動レポ...
執筆者 admin | 8月 27, 2023 | イベント記録
活動レポ 私は2018年12月から練習会に参加していますが、会の三大イベントの1つである夏合宿への参加は、メンバーの皆さんとの親交を深める絶好の機会になりました。 今年の合宿地は、山梨県小菅村にある廣瀬屋。24時間ピアノ弾き放題という夢のような環境が整っている宿です。...