11月度練習会Aの様子

活動レポ はじめまして今回はじめて参加しました。社会人のサークルということで、学生の自分が参加することに不安を感じていたのですが、はじまると皆さんがいろいろと話しかけてくださり不安もやわらぎあっという間の時間でした。 就活が終わりピアノを再開させたのですが、家には電子ピアノしかなく、グランドピアノを弾きたくなり参加しました。 今回は映画タイタニックよりmy heart will go onを弾きました。皆さんさまざまなジャンルを弾いていて、クラシックピアノも久しぶりに弾きたくなりました。...

10月度練習会B(ハロウィン練習会)の様子

活動レポ はじめまして、T.Uです。 10B練習会のレポートをします、 練習会は初台のスタジオリリカで行われました。 なんとピアノは3台使用可能! このスタジオにはピアノ室が3部屋あって、つまり実質貸切状態。 20数名の参加者で3台なので一人当たり持ち時間約18分の納得のボリュームです。 練習会では部屋を移動しながら皆さんの演奏を楽しみました。 クラシックだけでなくゲームミュージック、ジブリ、変わったものだとボカロなど。 改めて音楽って自由だな、と確認できました。 それと今度弾いてみたいなと思える曲にも出会えました!...

9月度練習会Bの様子

活動レポ 初めて参加させていただきました。最初は不安で緊張もしていましたが、メンバーの方々がとても優しくたくさん話しかけてくださり、安心して楽しむことができました!ありがとうございました。 社会人になり練習時間が思うようにとれず大変ですが、これからも時間を作って是非参加させていただきたいです。 ・今回弾いた曲と感想 リスト:愛の夢第3番 中学生の頃に弾いていた曲で久しぶりに練習しました。細かい部分が難しくまだまだ時間がかかりそうですが、やっぱり素敵な曲なので頑張っていきたいです!...

10月度練習会Aの様子

活動レポ こんにちは。 10Aの練習会に参加させていただきましたR.Wと申します。 最初はサークルに馴染めるか不安がありましたが、皆さんが暖かく迎え入れてくれたおかげで、初対面とは思えないほど楽しく会話することができました! グランドピアノでの演奏も貴重な経験となり、普段の電子ピアノでの練習では気づけなかった課題を発見することができました。 また、それ以上に、自分の演奏を聴いていただいたり、演奏を通じて様々な方と交流を深めることができるのは、ピアノサークルならではの大きな魅力だと感じました!...

8月度練習会Aの様子

活動レポ こんにちは。 8A練習会に参加させていただきました、K.Nです。 このようなサークルに参加するのは初めてでとても緊張していたのですが、メンバーの皆さんがとても優しく受け入れてくださり、安心しました。 練習会では、参加者の演奏を聴きながら、周りの方々とお気に入りの作曲家やその日の曲についてピアノに関連する話題で盛り上がっていました。会話をしながらも演奏に耳を傾けることで、穏やかでリラックスした雰囲気が保たれていました。...

24年度秋定演:2024年10月26日(土) 清瀬けやきホール

ご挨拶 今回は演奏者の思い出にフォーカスした演奏会です! 私たちの曲に対する思い出を皆様と共有し、より演奏を楽しもうというコンセプトになります。 メンバーの思い出が込められた演奏をぜひお楽しみいただければ幸いです。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 秋の定期演奏会 清瀬会場 実行委員長 S.K コンセプト 〜心に残る風景〜 ピアノを弾く時、曲自体のイメージはもちろんですが、それぞれ独自の想いもあるかと思います。 特別なものでなくても「映画のシーン」や「旅先の風景」「猛練習した教室」など・・...