10月度練習会Aの様子

活動レポ 10月10日、昼間はまさに秋の行楽日和…(夜は雨)ですが、私たちは都心に大集合して室内で練習会でした。 9月に発表会を終えたばかりですが盛況で、4会場に分かれての開催でした。 私がいた会場は過半数が初参加の方で、開始前から緊張感が漂っていました。 皆様が譲り合いの精神を持っているためピアノが空いてしまう時間が多かったのですが、後半はだいぶ慣れて、みんなでピアノもおしゃべりも楽しめました。 ジャンルも幅広く、今回もクラシック・映画音楽・ポップス・ディズニーなど、たくさんの曲を聴くことができました。...

9月度練習会Aの様子

活動レポ 秋雨前線真っ只中で雨の日が続く中、9月の練習会は唯一の秋晴れとなりました。 今回も3会場に分かれて開催され、私が参加した会場は半数以上が新規の方々でした。 はじめはちょっぴり緊張感があったものの、練習会が進むにつれて皆さん思い思いにピアノを弾いていました。 クラシック、ジャズ、ディズニー、ドラマの挿入歌・・・とジャンルも様々! 「この曲知ってる!」「今のは何という曲ですか?」という声があちこちから聞こえてきます。 演奏者だけでなく聴くほうも楽しめるのが、練習会の醍醐味です。...

7月度練習会Aの様子

活動レポ 真夏日の練習会。 暑い。何もしなくても暑い・・・。 しかし、それでもピアノを弾くべく人々は集まるのです。 今回は3会場に分かれての練習会となりました。 私が参加した会場は既存・新規メンバー合わせて20人強で、約半数が新規(初参加)がの方でした。 既存メンバーも含めて全員で最初に簡単な自己紹介をした後、好きな順番でピアノを弾くことに。 最初こそ誰が弾く?誰が弾く?といった空気が若干ありましたが、すぐに既存・新規を問わずに自分のお気に入りの曲を積極的に弾いていました。...

7月度練習会Bの様子

活動レポ 7.4(土) ミューザ川崎 練習室1,2,3 昼の部 13時-16:30 夜の部 17-22時 参加総数52人 しとしとと穏やかな雨が降る中、7月B練習会に参加してきました! 今回は昼の部に新規の方、夜の部に既存の方を中心にして、二つに分けて行われました。 まずは昼の部。 今回初めて参加して頂いた皆さんに会の説明を伝えたのち、練習会スタート! 練習会といっても堅苦しさは一切無く、時には楽しく談笑したり、時には静かに音に耳を傾けたり…。 今回も様々なジャンルでピアノの音が奏でられました。...

6月度練習会Bの様子

活動レポ 2015年6月の第2回目の練習会は、川崎のランドマークタワー、ミューザ川崎にて開催されました。 今回は昼の部と夜の部の2部制で、昼の部に新規参加メンバー、夜の部に既存メンバーの練習会が行われました。 私は5月に初参加させて頂いて以来2度目の練習会参加。ほぼ新人も同然(笑)の私ですが、おそれながら活動レポートを執筆させて頂く事になりました。 私は既存メンバーではありますが、今回は昼の部の新規参加メンバーの練習会に参加。 参加者は皆さん、お互い初めましての方同士。やはり緊張しますよね(;^_^A...

6月度練習会Aの様子

活動レポ 梅雨真っ只中の練習会! 最寄駅から会場までの数分を歩くだけでも~汗だくです。この独特のじめじめ感、あぁ今年も夏が来たなぁとしみじみ感じました。 さて、今回も東京都内の某スタジオを数室貸し切り、総勢98名みんなで練習をしました。 練習といっても、皆さんが談笑されている部屋の中で曲を演奏をするので、なんだかカフェで流れているBGMを自分が担当しているかのようです。わたしはひそかにお店で演奏することにあこがれていたので、このプチピアノサロン?!みたいな雰囲気がとてもお気に入りです♪...