活動レポ
社会人になり、時間に余裕ができ、何か趣味を持ちたいと思いピアノを再開しました。
私と同じようにピアノ好きな仲間を見つけたいと思い、今回の練習会に初めて参加させていただきました。
数あるピアノサークルのホームページを見て、この「ピアノを弾きたい!」を選んだのは、自宅からのアクセスが良いこと、新会員を優しく歓迎してくれそうな印象を持ったこと、練習会が毎月定期的に行われており、気軽に参加しやすそうと思ったからでした。
実際に参加してみて、会員の皆さんは和気あいあいとしており、とても雰囲気がよかったです。
大人数の方達の前で演奏するのは緊張するかなと思ったのですが、会員の方との楽しいお話で緊張がほぐれ、とてもリラックスした気持ちで演奏できました。
今後も練習会や、機会があれば発表会等のイベントに参加したいと思います。
とても楽しい練習会でした。

小学校1年生からピアノを始め、中学3年生までレッスンに通っていました。
現在は休日に独学で弾いています。
ショパンが一番好きですが、今後は幅広いジャンルに挑戦したいと考えています。
曲名レポ
タイトル | 作曲者 | コメント | 演奏 |
---|---|---|---|
練習曲Op.25-2 | ショパン | ほぼペダル無しで、主旋律1回目は1拍目、2回目以降は徐々に2拍目を指ペダル、という遊びをしてみました。 | **** |
トッカータ | プーランク | 遅めでしっかり。目指すテンポ、来月辺りに仕上げられたらと思います。 | **** |
スーパーマリオワールド-アスレチックマーチ | 不明 | 1分ちょっとで弾けるというのはとても便利なのかもしれない | **** |
Just be Friends | Dixie Flatline | ボカロのピアノアレンジ。原曲よりも心に来ます。 | **** |
スケルツォ3番 | ショパン | 空回り | **** |
喜びの島 | ドビュッシー | ラストの1音ミスった | **** |
ピアノソナタ24番 テレーゼ | ベートーヴェン | 発表会前に一度撃沈しておいてよかったです。笑笑 | **** |
幻想即興曲 op.66 | ショパン | 愛奏の一曲! | **** |
エチュード op.10-4 | ショパン | 完成度を少しずつ上げていきたい。 | **** |
エチュード「黒鍵」op.10-5 | ショパン | 力加減が結構難しい。 | **** |
ノクターン第18番 op.62-2 | ショパン | まだまだ探求は続いています。 | **** |
パルティータ2番 | バッハ | 6/10に練習して以来、譜面睨みながら。やはり忘れますね。。 | **** |
歌と踊り7番 | モンポウ | 梅雨のモンポウ祭り。まだ全部モンポウ。。 | **** |
歌と踊り5番より 歌 | モンポウ | 疲れてもう歩けない歌?から、踊りの冒頭、目的地の鐘が遠くから響いてくるのが印象的です。。 | **** |
歌と踊り8番より 歌 | モンポウ | アメリアの遺言。心臓が止まっていくまでの感じが、綺麗な曲なのに生々しいです。。 | **** |
湖 | モンポウ | 布教活動? | **** |
小さな世界 | 初めてのぶっつけ連弾、楽しかったです。 | **** | |
愛の讃歌 | ボラコン以来久々に弾きました。 | **** | |
英雄ポロネーズ | ショパン | 長い指がほしい…! | **** |
ソナタ3番 第1楽章 | ショパン | もっと深く理解したい | **** |
Leave a reply