0

【メンバー日記】ハッカソンに参加してきました


メンバー日記

写真1の説明はじめてメンバー日記を書きます。
PH会に入って半年のK.Yです。
いきなりピアノ関係ない感じですが、8/27-28と、朝から晩までまる2日、農業×IoTハッカソンというものに参加してきました。

私は普段仕事ではエンジニアをしており、ピアノも技術も全力で楽しみたいなぁと思い、参加させていただきました。

 

 

※ハッカソンとは?
ソフトウェア開発分野のプログラマやグラフィックデザイナー、ユーザインタフェース設計者、プロジェクトマネージャらが集中的に作業をするソフトウェア関連プロジェクトのイベントである。 by wiki

写真2の説明普段の仕事は、ITではあるものの、農業ITとは一切関係なく、個人的に少し興味があって調べていただけでした。
ただ参加されている皆さまは、なんとか協会の理事とか、どこぞのCTOとか・・・
本当にすごい方々がたくさん参加されており、農業だけでなくマイコンすらろくに触ったことのない私にとっては、議論のレベルがめちゃめちゃ高く、あまり発言できていなかったなぁと思います。とはいえ、農業にどんな課題があるとか、IoTをやろうと思った時にどういった課題があるのか(例えばタヌキに齧られるとか、同じ筐体でも湿度によって耐久性が変わるとか、農家間の嫉妬問題とかw)外から見ているだけでは全然わからない、目から鱗なことばかりで、物凄く勉強になりました。

写真3の説明

 

正直1日目はほとんど議論ばかりで、自分としては全く活躍の場がない感じになっていましたが、1日目の夜、ついに開発が始まりました・・・

僕はWebシステム側の担当となり、夜も3時間くらいしか寝ずにずっとプログラミングしました。
正直こんなにプログラミングに熱中できたのは学生のころ以来かな、と思います。
心の底から楽しかったです!
しかも一応とはいえ、ゼロから議論に参加していたこともあって、これを作ることで、どう課題が解決するのか、どういう未来が作れるのか、そういったことを想像しながら作っていると、もう物凄くワクワクして、ほとんど周りの音が聞こえないくらい集中して作業することができました。
私たちのチームは特に賞ももらえず、平凡な結果には終わりましたが、チームの居心地の良さとレベルの高さ、開発の楽しさもあって、物凄く濃く、楽しい時間を過ごせたと思いました。

 


写真4の説明さて、ここで無理やりピアノに結びつけますが・・・w
ピアノを弾く男性というのは、どうも理系の方が多いような気がします。(もちろんそれに限らないです)
私はモノづくりが好きでこういったハッカソンなどに参加しましたが、ピアノも一種のモノづくりのような気がしています。
楽譜の裏にある作者の意図を暗号のように読み取って、複数の旋律を積み木のように組み上げる。
熱中したり、気持ちを込めるのはモノづくりもピアノ一緒。
曲の構成や、一瞬一瞬の音の構成を調べ、理解しながら自分なりに組み上げていく作業っていうのは、どこかモノづくりに似ているような気がします。
だから理系の方が多いのかどうかわかりませんが、自分にはそういった部分がピアノにもあるんじゃないか、と思っています。

だからというわけではないと思いますが、ピアノを弾くことは、なんかよくわからないけど、すごくハマってしまう何かがあるような気がしてならないのです。。。

 


全然サークルの紹介もなにもしていない、ほんとに個人的な日記となっていましましたが、これにて日記とさせていただきます。
これからも
、ピアノも技術も、何事も全力で楽しんでいきたいと思います!

似顔絵自己紹介:
ピアノ暦、合計15年くらい。
グリーグやシューベルトが好きなオタク体質のソフトウェアエンジニア。
ピアノ、エンジニアリング、アニメなどなど多趣味ですが、全部楽しんでいきたいと思います。

 


Leave a reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>