0

【メンバー日記】年齢と演奏の変化について


メンバー日記

子供の頃の昭和の楽譜ですこんばんは~
9月に入り暑さもひと段落してきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日は私自身のピアノ演奏における年齢による演奏の違いを考えてみたいと思います。
私のピアノ歴は3歳から16歳までと、大人になってからの4年間です。
大人になり再開して1年程は、指が全く動かず『どうしたら昔の様に指が動くのか?』ということばかり考え練習していました。
私は子供の頃、ピアノの先生や周りのピアノ友達より『演奏はかなり適当だけど、指は良く動くね~』等言われることが多かったので、大人になり全く動かなくなっていることに焦りを感じました。

指導内容より当時の適当な演奏がわかります笑子供の頃よく弾いていた曲が、当時と同じ速さでは全く弾けない…
ただ、それと同時にピアノ演奏に対する考え方も変わってきました。子供の頃はともかくテンポの速い曲を凄く速くことが一番カッコの良い演奏と思っていたのですが、大人になってからは、前述の様に速く弾けなくなってしまったこともありますが、速さよりきちんとした曲調をつけ、綺麗な音を出すことの方がよほど大事と考えるようになりました。
そして、大人になり再開一年後の時に子供の頃良く弾いていたモーツァルトK.332第3楽章のレッスンをもう一度受けることとなったのですが、演奏に対する考え方が変わってしまったこともあり、弾き方が子供の頃と全然違ってしまいました。この曲の速度記号はアレグロ・アッサイ。子供の頃はこの曲をとにかく速く弾くことばかり考えて弾き、結果適当な演奏になってしまい、当時の先生に何度も怒られた記憶が残っています。

今は音の変化をつけることに注意されてます汗ただ、大人になり今習っている先生の指導もあって、曲の中でどこを一番盛り上げるのか、繰り返されるフレーズはどう違いを出すのか等を考える様になり、よりピアノ演奏に対する面白さを感じれるようになったと思います。
最も演奏のテンポは子供の頃よりだいぶ遅くなってしまいましたが…
ピアノを弾くって面白いなぁ~とこの歳になりようやく感じれる様になってきました。考えてみると子供の頃は、特に中学生位からは嫌々やっていた様に思います。

写真4の説明そして今はピアノサークルの仲間も大勢おり、サークルでは演奏や曲についての情報交換を行いながら、お互いの演奏を聴き合うという楽しい時間を過ごせています。このことがピアノをより楽しく感じさせることにつながっていると思います。
これからもピアノはずっと続けていき一生の趣味にしたいと思います!

似顔絵yutaka
発表会まであと2ヶ月切ってしまった…


Leave a reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>