0

発表会・・・♪

第一回練習会の日があと10日ほど、となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

問い合わせ状況によると、大変たくさんの方が参加を希望してくださっており、

 

嬉しい限りです。まだまだ募集中ですので、参加表明されていない方はぜひ。。。

 

みなさまに当日、お会いできるのを楽しみにしております(*^_^*)

 

さて、私事ですが9月に教室の発表会を控えており、曲を選ばなくては、と思いながらも、なかなか、

いったいどうしたものか、今回はなかなか曲が決められずにおります。

昨年の発表会のプログラムを見返してみると、

ラフマニノフの鐘

http://www.youtube.com/watch?v=zRqRhjoGb-s

 

・・・正直、明るい曲でいきたい。

 

いっそのこと、服装、着たいドレスの色、とかで決めてみるも、よしかもしれない、

と思い、ちょっと調べてみました。

 

眠れる夜にはゴルドベルクを、によると、

 

C dur(ハ長調):明るい白、ニュートラルな感じ。童謡の多くがこの調です。
Cis dur(Des dur):クリーム色、上品な華やかさ、ロマンティックさ。
D dur:黄色、輝かしさ、気高さ。天上の王・神様。ヘンデルのメサイアのハレルヤコーラスはこの調です。
Es dur:オレンジ、壮麗さ、雄大さ。地上の王。アマチュアお笑いコンビの「変ホ長調」とはこの調性です。

ショパンのノクターンなど、この調が大好きなのでしょう。
E dur:木々の緑、暖かさ、のびやかさ。
F dur:草原の緑、のどかさ、明るさ、喜ばしさ。
Fis dur(Ges dur):水色、繊細なロマンティック、優美。
G dur:青、健康的な明るさ、若さ、日々の幸せ。
As dur:紫がかったピンク、しっとりとした大人っぽさ。
A dur:赤、明るさ、希望、華やかさ。
B dur:茶色、落ち着き、懐の深さ、安心感。
H dur(Ces dur):ベージュ、成熟した優雅さ。

 

C moll:悲愴、運命、激しい、絶望。ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」はこの調です。
Cis moll:暗い中に薄い光がさす感じ。ベートーヴェンの月光はこの調です。
D moll:中世のお城。バッハのトッカータとフーガはこの調です。
Es moll:重厚。
E moll:物憂げな感じ、郷愁、速い曲だと激しい。
F moll:憂鬱。
Fis moll:切ない。
G moll:折り目正しい感じ。
As moll:黒鍵が多いわりに重々しくない。
A moll:素朴、ポップスで多いイメージ。モーツァルトのトルコ行進曲はこの調です。ハ長調は短調ではこの調に相当する、半音を一切含まない調です。
B moll:抒情的。ショパンの葬送行進曲はこの調です。
H moll:哀愁漂うけど希望もあるイメージ。

 

・・・今のところ、ヘ短調の曲か、ホ長調の曲で迷い中。。。

 

第1回練習会については、盛況のため、スタジオの場所は一緒ですが、会場を変更しております。

  1. 時間も変更になっているので、ご注意くださいませ。

不明な点がございましたら、FAQないし、お問い合わせフォームから、直接ご質問ください。

 


Leave a reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>