0

会からのお知らせ

d536f2d1468b

◇現在メインにご案内の練習会は、5A練習会(5/11 土曜日 スタジオリリカ 14:00~17:00)です。参加ご希望は お問いあわせフォームまでお気軽にどうぞ! 2024.4.22

◇メンバーの皆で公式サイト見て下さる方のために、「メンバー日記」というのを随時書きあっています。是非ご笑覧頂けましたら・・・メンバー一同大変励みになります!

◇「社会人サークル」ですが、もちろん、学生の方もご参加歓迎です(大学生・院生の方も是非ご参加お待ちしています!)

サークル紹介募集について練習会についてメンバーお問い合わせ状況予定

0

練習会のご案内

練習会のご案内2

0

2月度練習会Bの様子

0

23年度春定演:2024年3月3日(日) 北とぴあ つつじホール 

0

1月度練習会Bの様子

0

23年度春定演:2024年2月23日(金・祝) 牛込箪笥区民ホール

0

クリパレポート 2023

0

12月度練習会Bの様子

0

11月度練習会Bの様子

0

2023年度クリスマスパーティーのお知らせ

0

2023年秋定演レポート

0

11月度練習会Aの様子

0

10月度練習会Bの様子

0

23年度秋定演:2023年11月26日(日) 品川区立荏原ひらつかホール

0

10月度練習会Aの様子

0

23年度秋定演:2023年11月18日(土) 角筈区民ホール

0

9月度練習会Aの様子

0

23年度秋定演:2023年11月4日(土) 横浜市フィリアホール

0

9月度練習会Bの様子

0

第5回ジョイントコンサート:2023年10月9日(月) 神奈川県カルッツ川崎アクトスタジオ

0

8月度練習会Aの様子

0

23年度秋定演:2023年9月2日(土) くにたち市民芸術小ホール

0

7月度練習会Aの様子

0

7月度練習会Bの様子

0

6月度練習会Bの様子

0

5月度練習会Bの様子

0

6月度練習会Aの様子

0

5月度練習会Aの様子

0

4月度練習会Bの様子

0

4月度練習会Aの様子

0

3月度練習会Aの様子

0

2月度練習会Bの様子

0

2月度練習会Aの様子

0

22年度春定演:2023年2月25日(土) 武蔵野市民文化会館

0

22年度春定演:2023年2月4日(土) 関内ホール

0

1月度練習会Bの様子

0

1月度練習会Aの様子

0

22年度春定演:2023年1月7日(土) 旧東京音楽学校奏楽堂

0

2023年新年のご挨拶

0

12月度練習会Aの様子

0

12月度練習会Bの様子

0

22年度PH祭 めぐろ会場レポート

0

22年度PH祭 七生会場レポート

0

11月度練習会Bの様子

0

2022年度クリスマスパーティーのお知らせ

0

2022年度秋期定期演奏会 PH祭開催!(終了しました)

0

11月度練習会Aの様子

0

2022年度ハロウィン練習会レポート

0

22年度PH祭 角筈会場レポート

0

22年度PH祭 横浜会場(ジョイントコンサート)レポート

0

PH祭 2022年11月26日(土) 南大沢市文化会館

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PH%E5%8D%97%E5%A4%A7%E6%B2%A2.png

0

10月度練習会Bの様子

0

10月度練習会Aの様子

0

9月度練習会Bの様子

0

9月度練習会Aの様子

0

◆コロナ下での練習会の様子◆

0

2022年度 夏合宿レポート

2022年度 夏合宿レポート

0

8月度練習会Bの様子

0

8月練習会Aの様子

0

7月度練習会Bの様子

0

7月度練習会Aの様子

0

6月度練習会Bの様子

0

6月度練習会Aの様子

0

5月度練習会Bの様子

0

5月度練習会Aの様子

0

4月度練習会Bの様子②

0

4月度練習会Bの様子

0

4月度練習会Aの様子

0

3月度練習会Bの様子

0

3月度練習会Aの様子

0

2月度練習会Bの様子

0

2月度練習会Aの様子

0

1月度練習会Bの様子

0

1月度練習会Aの様子

0

2021年度 春の定期演奏会レポート〜角筈会場〜

0

2021年度春の定期演奏会レポート~関内会場~

0

2021年度春の定期演奏会レポート~府中会場~

0

2022ニューイヤーコンサート 演奏会レポート

0

2021年度春期定期演奏会 特設サイト開設のお知らせ

♪特設サイトはこちら♪

0

2022年新年のご挨拶

0

2021年度クリスマスパーティー開催レポート

0

12月度練習会Bの様子

0

12月度練習会Aの様子

0

2021年度クリスマスパーティのお知らせ

0

2021年度秋の定期演奏会レポート~武蔵野会場~

0

ハロウィン練習会レポート

0

2021年度新体制のご紹介~Part.1~

0

2021年度新体制のご紹介~Part.2~

0

11月度練習会Bの様子

0

11月度練習会Aの様子

0

10月度練習会Bの様子

0

10月度練習会Aの様子

0

2021年度秋の定期演奏会レポート〜江東会場〜

0

2021年度秋期定期演奏会 特設サイト開設のお知らせ

♪特設サイトはこちら♪

0

2021年度秋の定期演奏会レポート〜関内会場〜

0

2021年度秋期 定期演奏会のお知らせ

0

9月度練習会Bの様子

0

2021年度秋の定期演奏会レポート〜ジョイントコンサート〜

0

9月度練習会Aの様子

0

浴衣練習会体験記

0

音楽雑誌『ムジカノーヴァ』に掲載されました!

0

J:COMのTV番組「シミンのトビラ」にて、当会が放映されます!


0

2021年度 ジョイントコンサート

0

♪ 春の新勧シーズン ♪

5

渉外担当からのお知らせ

ノピア定期演奏会2021.11

0

8月度練習会Bの様子

0

8月度練習会Aの様子

0

7月度練習会Bの様子

0

7月度練習会Aの様子

0

6月度練習会Bの様子

0

6月度練習会Aの様子

0

5月度練習会W(オンライン)の様子

0

5月度練習会Aの様子

0

5月度練習会Bの様子

0

4月度練習会W(オンライン)の様子

0

4月度練習会Bの様子

0

4月度練習会Aの様子

0

3月度練習会Aの様子

0

2020年度 春の定期演奏会レポート〜五反田会場〜

0

2020年度 春の定期演奏会レポート 〜角筈会場〜

0

3月度練習会Wの様子

0

3月度練習会Bの様子

0

2020年度 春の定期演奏会

♪特設サイトはこちら♪

0

2020年度 春の定期演奏会レポート 〜府中会場〜

0

2月度練習会Bの様子

0

2月度練習会Aの様子

0

バレンタイン練習会♪

0

2月度練習会W(オンライン)の様子

0

1月度練習会Bの様子

0

初詣レポート♪

0

1月度練習会Aの様子

0

2020年度ニューイヤーコンサート演奏会レポート

0

明けましておめでとうございます♪

謹賀新年

0

2020年度クリスマスパーティー イベントレポート♪

0

2020年度クリスマスパーティのお知らせ♪♪♪

0

2020年度秋季発表会のお知らせ【発表会レポ記載中!】

発表会特設サイト → ♪ click here ♪

0

2020年度秋の定期演奏会レポート~三鷹会場~

0

2020年度秋の定期演奏会レポート~江東会場~

0

2020年度秋の定期演奏会レポート~埼玉会場~

0

2020年度秋の定期演奏会レポート~ジョイントコンサート~

0

12月度練習会Bの様子

0

おうちで連弾チャレンジ♪

0

12月度練習会Aの様子

0

11月度練習会Aの様子

0

10月度練習会Bの様子

0

10月度練習会Wの様子

0

11月度練習会Bの様子

0

10月度練習会Aの様子

0

9月度練習会Aの様子

0

2020年度新体制のご紹介~Part.2~

0

2020年度新体制のご紹介~Part.1~

0

9月度練習会W(オンライン)の様子


0

8月度練習会Bの様子

0

8月度練習会Aの様子

0

8月度練習会W(オンライン)の様子

0

7月度練習会Bの様子

0

7月度練習会Aの様子

0

6月度練習会Bの様子

0

6月度練習会Aの様子

0

5月度オンライン練習会Bの様子


0

【メンバー日記】【曲紹介】ゴドフスキーのジャワ組曲について

こんにちは。N.Kです。

先週2回目のコロナに罹ってしまい、3日間寝込むことになってしまいました。下火になっているとはいえ、油断していると罹ってしまうんですね…皆さんもお気をつけください。

###

さて、今日は私が好きな作曲家の一人である、レオポルド・ゴドフスキーの曲をご紹介します。

ゴドフスキーと言えば、ショパンエチュードをもとにした練習曲や、シューベルトの未完成交響曲のテーマを元にしたパッサカリアなどが有名です。
今回、ゴドフスキーの作品の中でも紹介したい作品は『ジャワ組曲』(全12曲)です。

この作品は、ゴドフスキーが1923年にジャワ島へ訪れ、その際のインスピレーションを曲に起こしたと言われています。

ジャワ島を題材にした曲集であり、現地の音楽や旋律を元にゴドフスキーが自由に作曲した曲集です。

今回は特におすすめしたい曲を、以下に3曲を挙げてみました。
どの曲もゴドフスキーらしく、ポリフォニーが要求され、高い技術が要求される曲です。音楽的にも素晴らしく、是非技術に自信がある方は、挑戦してみてください。

###

■第6曲 夜明けのブロモ火山と砂の海
No. 6 The Bromo Volcano and the Sand Sea at Daybreak

【少し解説】
ブロモ火山はジャワ島東部のスラバヤ付近に位置する活火山です。この曲では、ゴドフスキーが感じた壮大な火山の光景を表しています。
作品自体は短めですが、非常にヴィルトゥオジティックな作品で、弾いていて気持ちの良い曲です。

■第9曲 バタビアの旧市街にて
No. 9 In the Streets of Old Batavia

【少し解説】
バタビアとは現在のインドネシアの首都ジャカルタの旧称です。
当時、ゴドフスキーが感じたバザールの喧騒を見事に表している曲と言えます。
早い曲調にポリリズム、ポリフォニーが余すことなく用いられ、演奏難度は曲集の中でもトップレベルです。

■第10曲 クラトン(王宮)にて

【少し解説】
クラトンとは、ジャワ島で栄えていたかつての王宮を指します。
この曲では、ゴドフスキーが得意としたポリフォニーが余すことなく用いられ、詩情溢れる曲調を表しています。
ゴドフスキー特有の半音階風の和声も抑えられているため、聞きやすい曲調になっているかと思います。

###

ゴドフスキーの『ジャワ組曲』は、いつか全曲制覇したい曲集です。

皆さんもオススメの曲集を教えてください!

N.K

0

【メンバー日記】【お題日記】ピアノバトン

【♪baton ピアノバトン】

1.ピアノ歴何年?

  1年半ほど
  大学四年生の時から本格的に始めました。

2.先生は今まで何人?

  3人
  大学卒業と就職に伴い、引越しを2回したので、、、

3.今の先生は?

  今も月3回ほどレッスンを受けています。

4.今弾いてる曲は?

  広い世界へ(ドラゴンクエスト8)

5.持ってる楽器は?

  電子ピアノです。

6.1番好きな作曲家は?どこが?

  松本文紀

7.ピアノを弾いていて辛かった事は?

  あまりにも薬指が動いてくれない事です。

8.ピアノを弾いていて良かったと思うことは?

  毎日上達出来る・したいと思える事。

9.毎日どれくらい練習する?

  平日は最低15分〜30分
  休日は1時間〜

10.1番練習していた時期は?

  あまり練習のペースは変わっていません。

11.絶対音感・相対音感ある?

  わからないですが、多分ありません。

12.ピアノ好き?

  大好きです。

13.ここ一週間で嬉しかったことは?

  ユニクロでゼルダのコラボTシャツが販売していた事。

14.ここ一週間で悲しかったことは?

  会社の同期に嫌な事を言われてしまった。

15. 「これはお金の無駄遣いだ」と思うのは?

  サブスクライブ

16. あなたの弱点は?

  人の多い場所が苦手です。

17.好きな人に求める絶対条件は?

  違いを許容できる人

18.何型っぽくみられる? どこが?

  B型とよく言われますし、事実B型です笑

19.自分の一番好きなとこは?

  好きなものが多いところ

20. 実は〇〇です。
  
  少し前まで北海道で暮らしていましたが、
  実はめちゃめちゃ寒がりです笑

0

【メンバー日記】絵画のすゝめ

こんにちは。
突然ですが、皆さんは美術館に行かれますか?

絵画も音楽と似て、時代や画家によって作風が全く違うところが面白いですよね。
私はその中でも印象派、特にモネの絵が好きです。

今年はそんなモネの作品が沢山見れる激アツな年なので、今年開催された、もしくは開催予定の展示会を紹介していきたいと思います!

・モネ 連作の情景in上野の森美術館

題名にもある連作というのは、同じ題材を様々な天候や季節、時間で描かれた作品のことです。
題材が同じでも色彩や筆のタッチの違いで様々な表情が見れるのがとても良かったです。またモネといえば光の使い方も流石で、昼間の光は明るく躍動感があるのですが、夕暮れになると哀愁漂う表情になるのも作品の奥深さを感じました。
連作で有名な睡蓮や積みわら、他にも風景を題材とした作品など色彩の移り変わりがとても素敵でした。

※5/6まで大阪中之島美術館で展示中

・印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵 in東京都美術館

ウスター美術館(アメリカ)のコレクションを中心に、印象派の影響を受けた様々な画家の個性的な作品も多く見応えがありました。モネの睡蓮は思わず立ち止まって見入ってしまい、またアメリカの画家の作品をあまり見ることが無かったので貴重な経験ができました。

※ 6/23まで郡山市立美術館で展示中

そして、ここまで東京で見逃してしまったという方に朗報です。
今年10月5日からモネ 睡蓮のときという展示会が上野で開催予定です。
題名にもある睡蓮が沢山見れるのではないかと今から勝手にワクワクしています。
ぜひ普段絵画を見ない方も機会があれば足を運んでみてください!

ピアノサークルらしいことも書いておこうということで、個人的美術館の楽しみ方。
モネなど印象派の作品を見る時は、ドビュッシーやラヴェルの曲を頭の中で流しながら見るのがおすすめ。睡蓮を見る時はドビュッシーの水の反映やラヴェルの洋上の小舟とかどうでしょうか?
因みに以前、前日プロコフィエフを聴いた状態で見に行ったら、頭が困惑しました。笑